2000.01.02 仏生山

609 民鉄行先板(琴平篇)
旧形車〜1070系

ステッカー1枚入・説明書付き
本体¥700- 税込¥770-

琴 平・長尾・志度方面に運用される旧形車〜1070形(または1080形登場時にも)まで、前面行先板とヘッドマークを集めたステッカー。現行の差込式(と いっても1070形だけになってしまいましたが)はサボ受けを描いてありますので、鉄コレ等に追加加工もなくそのまま張れます。90年代以前のツリサボも できるだけ収録。また、動態保存車用として旧い字体の白サボも作りましたが、こちらは本物の出来が良いので当時仕様を製作した際にも充分流用が効きそうで す。

内容

差込式行先板
20種2両分

高松築港行、瓦町行、仏生山行、一宮行、岡本行、滝宮行、琴電琴平行、琴電琴平、高松築港行、瓦町行、八栗行、六万寺行、大町行、志度行、高松築港行、瓦町行、平木行、長尾行、試運転、回送

吊掛式行先板
5種2両分/2種1両分

仏生山行、準急琴平行、高松築港行、瓦町行、屋島行、八栗行、琴電志度行

吊掛式行先板
(動態保存車用)
9種1両分

試運転、回送、高松築港、瓦町、佛生山、一宮、琴平、平木、長尾

ヘッドマーク
3種1両分

急 高松-琴平、急 りつりん、急

差込式行先板
琴平線と志度・長尾線で差込式化された時期が異なり、琴平線が90年代初頭、志度・長尾線が94年頃に実施された模様ですが、正確な時期については資料不 足で解明できませんでした(ご存知の方はお知らせ願えれば幸いです)。ステンレスのサボ受けを疑似表現しましたので、切り出して張るだけでそれらしい表現 になります。
吊掛式行先板
差込式化以前に使われていたツリサボ。改築前の瓦町駅を再現したければやっぱりこちら。
吊掛式行先板(動態保存車用)
動態保存された旧形車に合わせて復刻された、旧仕様の白サボです。実物の出来がよいので、おそらく当時仕様を製作した場合にもお使いいただけるものと思います。
ヘッドマーク
こちらは復刻ではなさそうなヘッドマーク類。動態保存車に付けて遊ぶもよし、当時仕様を作るも・・・かなり難易度は高そうですがw


2000.01.02 仏生山


2006.07.09 花園


2006.07.09 長尾

戻る
2014 鳳車輛製造